8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

板橋区議会 2022-10-11 令和4年第3回定例会-10月11日-03号

その負担を避けるため、無届等による違法工事が横行してしまえば、国民健康被害は計り知れないものとなります。よって、板橋区議会は、政府に対し、次の事項の方策を早急に講じるよう強く要望します。  1、アスベストに係る健康被害関連法令及び解体等工事に伴うアスベスト調査除去費用施主負担に関して、国民に分かりやすく周知すること。  

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日区民環境委員会-09月27日-01号

◆さかまき常行   あと、先ほどの質問と少し似ておりますが、無届けあるいは違法工事とみなせるようなものがどのぐらい発覚したかという質問が先ほどございましたが、このレベル3までに除去費用が出ていない、補助がないということで、届出がなされない、発覚したのは少ないというお話があったんですが、レベル3まで補助がないので、届出をせずに工事をしてしまおうというような、推測でしかないと思うんですが、そういった関連性

板橋区議会 2020-09-24 令和2年第3回定例会-09月24日-02号

こうした違法工事を防ぐためには、専門的な知識を有するとともに、請負業者発注者利害関係のない第三者による調査を行うべきと思います。  この間、クロスポイント地区の解体する31棟は、説明された7棟どころか、全てにアスベストが含まれていることが明らかになり、ずさんな調査だったこと、いいかげんな説明だったことが明らかになりました。

江戸川区議会 2018-11-30 平成30年 第4回 定例会-11月30日-03号

改築工事の途中で請負企業が倒産した例や小学校二校の設備工事談合と疑われるような応札結果、また新築校舎耐震強度を損ねる違法工事あるいは一者応札が相次ぎ公共調達審査会から「好ましくない」など否定的な見解が示されるなど、数々の結果が制度の欠陥を露呈してきたと言えます。  また、このような問題に限らず、区内業者が単体で本体工事を落札した例はこれまでに工事が行われた十校のうち三校しかありません。

江戸川区議会 2017-09-25 平成29年 第3回 定例会-09月25日-02号

しかし、振り返ってみれば、区内業者が育成されているとは言い難く、むしろ業者の倒産による工事の中断や手抜き工事と疑われるような違法工事、談合と疑われるような応札結果、そして、相次ぐ一者応札などは、公共調達審査会から「好ましくない」など否定的な見解が示されるなど、当初掲げた理想とは程遠い結果を招いています。  ここで、学校改築工事基本計画と実態を整理します。

杉並区議会 2016-10-03 平成28年決算特別委員会−10月03日-03号

老朽化した建物の建てかえやリフォームなどが活発に行われているわけですが、新築建てかえに関しては建築基準法にのっとって建設が進むので、ある一定程度の目が区役所から届いていると思いますが、一方で、リフォーム工事に関しては、規模の大小により違いがあるとはいえ、仮に違法工事条例違反があっても目が届きづらい現状があると、大変大きく危惧をしております。  

練馬区議会 2003-09-25 09月25日-04号

大気汚染防止法や東京都の環境確保条例などの定めに反する違法工事と言わざるを得ません。現場では、縦横に走る新しい配管の上にアスベストが無残にはがされた跡があちこちにありました。夏休み中の工事とはいえ、部活の子どもたちが行き来する中での工事です。工事後はアスベストが散ったであろう教室内で授業が行われました。

  • 1